
こんにちは、酒田みなみ整骨院です。
自律神経の乱れによる不調(動悸、めまい、睡眠障害、胃腸の不調など)は、現代人に多く見られる悩みの一つです。
このような症状は検査では異常が見つからず、「原因不明」と診断されることも少なくありません。
こうした背景の中で注目されているのが、鍼治療による自律神経へのアプローチです。
✅ 自律神経とそのバランス
自律神経は、交感神経と副交感神経から構成されており、
身体を活動的にするスイッチ(交感神経)と、休ませるスイッチ(副交感神経)のバランスで健康を保っています。
しかし、ストレスや不規則な生活、慢性的な疲労は、
このバランスを崩す大きな要因となります。
✅ 鍼治療で副交感神経を優位に
鍼治療では、特定の経穴(ツボ)に刺激を与えることで、
副交感神経を優位に導き、身体をリラックス状態へと誘導します。
当院では、患者様の自律神経の状態を、丁寧なカウンセリングと触診により把握し、
個別に対応したツボへ鍼刺激を行います。
✅ 代表的な経穴(ツボ)
特に以下のツボは、自律神経を整える効果が期待される重要なポイントです:
百会(ひゃくえ)
→ 頭頂部にあるツボで、精神的な安定に効果
神門(しんもん)
→ 手首付近のツボで、不安やイライラに対応
内関(ないかん)
→ 前腕にあり、ストレスや胃腸の不調に効果的
これらのツボに、低刺激で痛みの少ない鍼を使用することで、
初めての方でも安心して施術を受けていただけます。
✅ 継続による効果と期待
鍼治療の効果は一度で劇的に現れるものではありませんが、
継続することで神経の興奮状態が緩和され、以下のような改善が期待されます。
睡眠の質の改善
胃腸の働きの安定
精神的な落ち着き
日々のストレスや生活習慣が原因となっているケースが多いため、
定期的なケアで自律神経のバランスを整えることが大切です。
✅ 最後に
病院で異常が見つからずお悩みの方、
薬を使わずに不調を改善したい方には、
鍼治療は非常に有効な選択肢となります。
身体の声に耳を傾け、自律神経の乱れを整える第一歩として、
ぜひ一度、酒田みなみ整骨院の鍼施術をご体験ください。
あなたの健やかな毎日を、私たちが全力でサポートいたします。
酒田みなみ整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | 酒田みなみ整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒998-0828 山形県酒田市あきほ町120-1イオン酒田南店1階 |
電話番号 | 0234-26-0288 |
休診日 | 年中無休 |
診療時間 | 09:30~20:00 |
LINE | https://lin.ee/zPKNeJa |
https://www.instagram.com/f.c.c._sakataminami/ | |
アクセス方法 | 酒田駅より車で約10分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |